南房総ブログ

千葉県南房総の不動産、田舎暮らし物件、海望むリゾート別荘や売地物件、中古物件・新築物件、土地(売地)、家庭菜園などの物件を提供し、応援、サポート。
館山市、南房総市、富津市、鴨川市、鋸南町が中心エリアです。南房総ブログもご覧下さい。
画像1 画像2 画像3 画像4 画像5

南房総ブログ 2011年

2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008

南房総グルメ情報 No4 2011年10月5日 

2011年10月5日 南房総グルメ情報 No4
私がブログを更新するのが本当に久しぶりですが、先日、前から気になっていたラーメン屋に行きましたので、書きま~す。

南房総市白浜町のラーメン屋
★「房州らーめん」★
南房総市最南端のらーめん??TVでも放映されてたり、芸能人も訪れているお店です。

右の写真がメニュー表です!
私は勿論・・・限定30食の文字に弱いので、房州らーめん(塩味)とお薦めのひじき餃子を注文!

ジャ~ン♪♪♪来ました!
南房総ならではの磯の香りも味わえ大きいハマグリもタップリスープは濃くもあるが「あっさり」としたスープが満足です。
ひじき餃子はひじき入ってました健康に良く!美味しかったです。

房州らーめんのこだわり見れば地元の食材をたくさん使用していました。海ならではの本場の味を機会があれば試して下さい。
女性には嬉しいコラーゲンもたっぷり!美容にも・・・定休日は木曜日だそうですよ。
白浜・千倉方面の物件のご見学の時に一緒にいきませんか???

南房総岩井 地引き網と海鮮バーベキュー H.23年10月吉日

H.23年10月吉日
南房総岩井 地引き網と海鮮バーベキュー
2011年4月~6月 9月~11月

岩井の海で育てた黒あわび祭り
昔から盛んだった漁師達の地引網が、今も受継がれています。民宿村の南房総岩井海岸での民宿と地引網の体験をお楽しみ下さい!
2011年開催日
春の部 4月24日 5月5日・22日 6月5日・19日
秋の部 9月25日 10月2日・16日・30日 11月6日

要予約 ご宿泊 ご宿泊のご夕食にあわび1枚付き♪
(地引網とバーベキュー含)
●大人(あわび付き)9,800円(税込)
●子供(あわび無し)5,800円(税込)
(3才以上、小学生以下)*あわび付の場合は、別料金となります。
朝食 あら汁付!開催日の午前7時40分より
要予約 当日の地引き網、バーベキュー参加費用
●大人2,500円(税込)
●子供1,000円(税込)
(3才以上、小学生以下)*おむすび・飲み物は各自持参して頂いております

お申し込み、内容についてのお問い合わせは岩井民宿組合 東京案内所 TEL03-3221-7467 南房総市観光協会岩井案内所 TEL0470-57-2088

南房総 いいとこ びわのパワー 2011年6月吉日


南房総 いいとこ びわのパワー
2011年6月吉日
3月11日の悲しい出来事から早、3ヶ月になろうとしております。
復興のきざしが一歩ずつ歩みつつあるように思われ、東北の方々の強い絆と復興への強い想いが希望の光となり、そのパワーが逆に日本中に元気を与えてくれているような錯覚に陥ることもしばしばです。

明治42年から皇室へ毎年献上している初夏の味覚『房州びわ』 房州びわは、肉厚たっぷりな大粒の果実でビタミンAを多く含む果実です。
今回は、びわの葉、びわの種、そのびわの魅力をご紹介させて頂きます。

びわの葉
葉や種に含まれるアミグダリンは人間の細胞に活力を与え健康の維持増進に良いと言われる

☆びわの葉のお風呂
 びわの葉20枚程を2~3cmに刻み、網の袋にいれ水からお風呂に入れておきます。3日位たつととてもきれいな紅茶色 になりびわの
成分もよくでます。葉には殺菌力があるので水は腐りません。皮膚のトラブルや日焼け(日焼けしすぎて小さな火ぶくれ)によく効き、温泉入った様に芯から温まり湯ざめしにく体が軽く感じられます。

びわの果実
☆びわの果実ジュース
漢方ではびわの果実は口の渇きを癒し、吐き気を止め、五臓を潤すとされています。びわの実を皮ごとハチミツに漬け込み、密封して1年位ねかせておくと、自然発酵して、甘く美味しい飲み物となります。
種の中にある重要成分のアミグダりンもでてくるので慢性疾患の方に良く、1日少量ずつ飲むと良いとの事です。
☆びわのサワードリンク
材料 びわ 200g・好みの酢 400cc(何の酢でも可能)・氷砂糖 200g
作り方
 びわを洗って皮をむく。密閉容器に氷砂糖とびわを交互に入れ、好みの酢を入れ冷蔵庫で1週間で出来上がり!その後果実は取り出しお好みで食べてください。

びわの種
びわの種には、びわの葉の百枚以上のアミグダりンが含まれ、煮豆のように黒砂糖でコトコト煮ると食べやすく、むしろ黒豆よりも美味しいとの記録があります。ハチミツや焼酎で作って飲んだり、うがい薬として利用できるとのことです。
*びわ種子酒は3ヶ月頃から飲めるが1年以上効果有
☆びわ種子酒: びわ種子約300g~400g・ホワイトリカー1.5L 種を水洗し水切・甘味は蜂蜜
2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008

戻る  千葉県南房総不動産TOP  サイトマップ